予算

【注文住宅】家具・家電予算の決め方

家を買う予算の内訳項目

家を買うと一口に言っても内訳は様々です。この記事では家具・家電の予算の決め方について解説します。土地、建物、外構、家具、その他諸費用(税金,手数料など)を総合的に考えて予算内に収めなければいけません。

1-5. 家具・家電予算の決め方

結論

最低限30万円くらいは見ておきましょう。新築を機に買い揃えたいものがあれば30万円+αが必要です。

間取りによって異なりますが、窓の数だけカーテンとカーテンレール、またはブラインドが必要になることがほとんどです。また、賃貸の時よりLDKが広くなるのあれば、広さに見合ったダイニングテーブルが欲しくなったり、幅の広いカップボードを作ったら調理家電が欲しくなったりします。

家具・家電の具体的内容と平均的な価格感

家具や家電といっても範囲が広すぎるので具体的な例を挙げて説明します。いまの家には無くて最低限新しく揃えることが多いものは★をつけています。なお、価格帯はあくまで目安で、ブランドや機能性によって大きく異なる場合があります。

家具

最低限で揃えた場合→12万円〜35万円

  • ★ダイニングテーブルセット:5万円〜15万円
  • ★カーテン・カーテンレール:7万円〜20万円
  • ソファー:5万円〜20万円
  • テレビボード:1万円〜10万円
家電

最低限で揃えた場合→18万円〜32万円

  • ★200V エアコン(リビング用):13万円〜16万円
  • ★100V エアコン(居室用):3万円〜6万円
  • ★照明(ペンダントライト):2万円〜10万円
  • テレビ:10万円〜15万円
  • 冷蔵庫:3万円〜20万円
  • 洗濯機:3万円〜15万円
  • 掃除機:1万円〜10万円
  • 電子レンジ/オーブン:5千円〜5万円
  • 炊飯器:3千円〜3万円

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です